2020年12月25日金曜日

大変な一年でした!

数ヶ月ぶりのブログです。

今年は、コロナウィルスの影響で生活の仕方、遊び方、仕事の仕方など

今までと違うやり方でしなくてはいけない一年になりましたね

最初は、とまどっていたけど もう当たり前のように馴染んできました

仕事も、山あり谷ありの一年でした・・・

周りの建築屋さんを見ていても、普段と変わらず忙しくしている所もあれば

例年なら忙しくしている会社が全く仕事がないと言っていたりと

コロナの影響がすごく響いてくる一年でした

私どもの工場も、全く仕事がない月があったり

例年どおり忙しい月があったりと周りに影響をうけてました

それでも、なんとかこの一年乗り切れました!

来年もこんな感じになると 少し怖い気がします!

先行き不安になれば消費は落ち込むだろうし

緊急性がなければ、建築関係にまわってくるお金は後回しになるでしょうし

先の事は分からないけど、今までと同じポジションで仕事してても駄目ですね

仕事の仕方も今までと違う方向性を考えなくては

それが仕事の幅が広がる事にもなるだろうし

とにかく、来年も頑張るしかねぇ~ plus ultra!




2020年7月16日木曜日

子供の喜ぶ物を作る楽しさ!

コロナが、また段々と広がってきていますね・・・
なんでこんなに対応が遅いのかといつも思ってしまいます。
このままでいくと、また仕事に支障が出てくる時期もそこまで来てるのかな?
っと思ってしまいます・・・

今回は、子供の誕生日に看板表札を作ったのであげてみます
とりあえず、ドン!

これは、小学生が好きな物の中から二つあげてます。
マインクラフトのクリーパーとアンダーテールのフラウィーです
大人の人には、なんだかよく分かりませんと言われるでしょう!
私も子供がいなかったら、分からなかったと思います(笑)
前上げた フォートナイトのラマの時もそうですが・・・
子供がいなかったら作らなかった事でしょう

ちょっと前までは、大人の通な人達に素敵ですねぇ~と言われるような物
を作るのが楽しかったのですが・・・
最近は、子供達が作った物を見た時の反応が楽しくなりました
ラマの時なんか、向えの小学校の子達は歓喜の声をあげてましたからね(笑)
ラマだぁaaaaaaaaaaaaa~
そういうの見ちゃうと嬉しくなっちゃいますよ!!!
今回も反応が良く 取り付けている時、小学校の子が通りがかって
「マイクラだぁ~カワイイ」って言ってくれました
嬉しい反応です!
普段は、頭の堅い人達と仕事をしていますので・・・
たまには、こういう作業をしてると楽しくなります(笑)

最後に、この前のフォートナイトのラマの色塗りバージョンを載せておきます


これからも、普通の鉄工所で作らないような物も作り続けていこうと思います!
出来る範囲で頑張ります(笑)

それでは、また楽しいネタが出来たら上げたいと思います
最後まで読んで頂きまして ありがとうございました!


2020年6月16日火曜日

FORTNITE

かなり久しぶりの投稿になりました
今、函館はかなりの雷と雨のストーム状態で 現場待機中になりこれを書いてます

コロナウイルスのおかげで今年の4月5月は全く仕事がない状態になりました
ですが、6月に入りやっと仕事も普通になってきた状態です
去年は増税前の駆け込み需要があり、1年中忙しくしていたので
それが無かったら、大変な事になっていたかもしれません(笑)

緊急事態宣言が出て、積極的に外に営業に行く事もできず
自粛するしかない中!色々と仕事に関係ない物を作り続けました
工場の裏には小学校があるのですが、ずっと休校しており子供の声のない
寂しい状態だったので、子供達が戻ってきた時に喜びそうな物を作ろうと考えるようになりました。
そして、子供に人気の物を自分の子供を参考にしながら候補を選び
自分も休みに遊んでる #FORTNITE と言うゲームに出てくる
ラマ(実物大)を作ってみようと思いました。
作り始めようと思ったのは、5月の後半になっていたので小学校の再開には間に合わなかったのですが なんとか形になりました

フォートナイトのラマみたいな代物

小学生の子供のいる人や、若者なら分かるでしょうけど、私と同年代もしくは上の人にはなんのことやら分からない代物でしょうが(笑)
結構、人気あるみたいですよ!

あと、色を塗ったら完成なのですが・・・本業が忙しくなって来ているのでしばらく放置になってしまいそうです。
色塗って完成したら、トラックに載せて函館の観光スポット巡りでもさせようかな(笑)
函館の観光もかなり冷え込んでいるので、微力ながら力になれたらいいのですが

と言う事で、しばらくブログ放置していたので大丈夫かと思われてる人もいたでしょうが
細々と頑張ってますので これからもよろしくお願いします!
最後まで読んで頂きまして ありがとうございました。

2019年10月5日土曜日

お詫び!

増税前の駆け込みもあり、工事の方が追い付かない状況が続いています。
1~2ケ月待ち状態が7月頃から続いている状態です
10月の増税前に頂いた仕事に関しては、増税前の値段以下になるように値引きなどして
待っていただいている状態です。
10月に入りましたが、まだまだ仕事が追い付かない状態です

迷惑かけてしまい本当に申し訳ありません

なお、10月以降に入った仕事に関しても納期を待ってもらうかわりに値段の方で折り合いをつけさせてもらう形をとっています。
今年いっぱいは、恐らくこういう感じになるかと思いますので
よろしくお願いします

という感じなので、ブログも全然更新できてない感じなんですよね(^-^;
あしからず・・・

2019年5月15日水曜日

パワーハンマーを作る

令和になって初の投稿です・・・
相変わらず のんびりとしたブログ投稿になってます(笑)
このペースだと年5回もいかないかもしれないですね(^-^;

函館では、とっくに桜は散ってしまいましたが
わが工場の桜はまだ咲いています
うちの桜も私と一緒で、のんびりなんですね~














今回は、パワーハンマーというものを作ってみました。
この製作1年かかりました・・・(笑)
というのも 忙しくなっては投げておいて
時間空いてはちょこちょこと作ってと言う感じでやってたので
こんなにかかってしまいました(^-^;
この製作ものんびりなんですねぇ~
一応言っておきますが、仕事は早いですよ!!!

自作パワーハンマー
パワーハンマーとは鍛冶屋仕事で使うものです
昔は、でっかいハンマーで二人で交互に
キンコンカンコンと刀を叩いて
鍛えている光景を思い出してもらえれば
良いかと思います!
ロートアイアンとかそういう仕事が増えて
来ているので、欲しかったのですが
買うと結構値段するので・・・
なんとか工夫して作ってみました

これで、少し身体の負担が減る事でしょう(笑)
なんだかんだで、いい歳になりましたので・・・

令和も頑張っていきます!
最後まで読んで頂きありがとうございました

2019年2月1日金曜日

羽子板ボルト

今年はじめての投稿です!(^-^;
1月もあっという間に過ぎ2月になってしまいました!
新年の挨拶もなしなのかい!と突っ込み入るところですよね・・・
実は 新年早々に、パソコンが故障してしまいました
半分諦めかけていましたが
ネットで色々調べて なんとか自分で直す事ができました
もう、奇跡でした!!!
直った時は、本当にハッピーな気分になりました(笑)
そんなこんなもありの今日にいたります

今回は、地味な金物の話しです
羽子板ボルトと言って梁のずれ止め落下防止に使う金物なんですが
一般の人は使う事ほとんどないので知らないかもしれないですね
ホームセンターなどにも売ってると思います
普通は、既製品のボルトを使うのが一般的でそこにこだわりを入れる
建築家はないといっても間違いないでしょう・・・
どこにもない物でしかも金物に意味あいを持たせる
イメージもざっくりと描いてもらったので
こちらとしては、イメージに沿って少しアイデアを足して作ってみました
羽子板ボルト
真ん中の金色のメッキ品が既製品の金物です
上がひょうたん型、下が弓矢型です
ひょうたんは無病息災や、家運興隆、子孫繁栄などの意味があるみたいです
そして弓矢は魔除け 厄除けなどの家内安全を表します
こう言う意味あいの物を梁につけるなんて、粋ですよね!

羽子板ボルト
これが塗装して、少し化粧つけた羽子板ボルトです。
地味な金物ですが、いいアクセントになる事でしょうね

今年も、スロースターターなブログですが
よろしくお願いします!
最後まで読んで頂きありがとうございました




2018年12月26日水曜日

今年もあと少し


12月に入り 今年もあともう少しと言う所まできてしまいました。今年も、本当に充実した時間を過ごしてきました。
ブログの方は、お恥ずかしいですが ほとんど更新できませんでしたが・・・・

今日は、雪が沢山降ってきたため現場仕事を切り上げてきました。時間が空いた為 苦手意識が出てきたブログの更新をしています(笑)

今回は、物を形にする過程の話をしようかとおもいます。写真は大分昔に作った窓格子の一部分です。
自分の中で作る物のイメージが出来ないと、やはり形にはなりません。当たり前の事ですが(笑)
このイメージが細かく頭に描ける時と描けない時では、ものの出来上がりが全然違ってきます
イメージがなかなか湧いて来ないときは全然前に進めなく悩んでしまいます。逆に頭にイメージやストーリーが浮かぶと製作はサクサクと進みます。

お客さんから製作物を頼まれる時もその事を聞いてから期待に添えるようにしています
頭にあるこんな物が欲しいを現物にするのは中々難しいです。簡単なイメージを絵で描いてもらうのがてっとり早いですが、描けない人の方が多いのが現実です
でも、欲しくなったきっかけは必ずあるので それを聞いてみます。たとえば、お隣のバラ棚見て自分も欲しくなったとか、海外旅行でイタリアで見た窓格子を付けたくなったとか、ジブリ映画に出てくるロボット兵のオブジェを作りたいとか、お洒落なカフェで素敵な椅子がありそんな椅子が欲しくなったとか 欲しくなるきっかけはだれでもありますよね!そのイメージに近づけるように作るように心がけています 

イメージがつかめたら、製作物の大きさやバランスを考えて簡単な絵を書いて そこに作ったパーツを当てていき 少しづつイメージに向かって完成させていきます。作っていく過程で、形になってくると良いアイデアが出てくるので変更する事も多々あります。

鍛鉄製作の方は、誰かに師事して頂いた訳でもなく、造形の学校を出た訳でもないので 我流で勉強と研究をして 毎回試行錯誤しながらやっています
・・・そんな感じで大丈夫なの?と思う事でしょう。当然、この手の物は自分で納得するまで、時間をかけて作りますが 気にいらないときは最初から作り直す時もあります
全国で、この手の物を作る人は沢山いまと思いますが やはり人それぞれ同じような物でも個性は出てきますよね そう言うところが面白い所だと思います

今年は、このブログでおしまいになると思います(笑)
色んな仕事を沢山出来た事に感謝しかありません!

来年は、もう少し頑張ってブログ書くようにしたいと思っています!
そして沢山の人に出会い。感謝される仕事をしていきたいと思っています

今年も ありがとうございました!